本記事は11月18日書きました。
今回は、インターネット販売最大手Amazon様が提供する「Audible」を紹介します。
Amazon知らない方ってのはもういないですよね〜。
めちゃくちゃ便利ですよね、購入したものが翌日に届いたり、消耗品を定期的に発送してきたりとスーパーに足を運ぶのがほとんどなくなりました。その結果他に充てる時間も増えて効率的で便利だなーと思ってましたが、そのAmazonがまた新しいサービスを出したみたいです。
それが、
「Ausible」です。
これ聞いて「は?」と思われる方も多いのではないでしょうか。
日本語訳で「オーディブル」と読みます。
先に結論書くと「本を聴く」ことが可能になります。
それが今だと無料体験ができて、本も一冊無料体験することができます。
これは一度体験するべきだと思いますねー。
「Audible(オーディブル)」とは、「本を聴く」新感覚のサービス。1冊単位で販売しているオーディオブック専門サイトとは違い、定額制動画配信サービスのような感覚で、いつでもどこでも好きなときに本を「音」で楽しめる。
- Audibleとは?【Audibleで本を読まない】本は聞く時代がやってきた。
- オーディブルのサービス登録先はこちら
- Audibleサービス詳細、月額制?ずっと無料?期間は?詳細はここ見て解決!
- Audibleで本を読まず、聴くメリット
Audibleとは?【Audibleで本を読まない】本は聞く時代がやってきた。
前述ですが、オーディブルとは、「本を聴く」サービスです。
これで何が可能になるかと言うと、電車に乗っている最中でもイヤホンから本を聴くことや、寝る前にイヤホンで聴くことが可能になります。
分かりやすいのが今までの「音楽を聴く」動作と全く同じことができるようになります。
オーディブルのサービス登録先はこちら
前段でも書きましたが、オーディブルのサービスは現在キャンペーンを行なっております。無料で会員登録行うことができて、しかも本を一冊もらえる。
今後サービス利用を検討もしくは、新しいサービスを体験したいと思われる方は体験してみてはいかがでしょうか??
まずは登録先は以下の通りになります。
Amazonのサイトに移動後を登録をしてみてください。
無料体験後有料(月額1,500円)になりますが満足いかなければ途中退会も可能です。
Audibleサービス詳細、月額制?ずっと無料?期間は?詳細はここ見て解決!
「無料体験後のサービス」について
Audibleは月額1,500円(税込)の聴き放題サービスです。
月額利用1,000円前後となると比較対象が、音楽サービスになるかな?と思いますがそれと比較すると若干高めの設定になっています。
★毎月コンスタントに本を買う人にとってはお得ではないでしょうか。
もしくは、通勤タイムや通学タイムを充実させたい人にとっては、利用価値があります。
「Audibleの利用方法はいたってシンプル!」
スマホやタブレットで専用アプリを入手したら、Amazonアカウントでログイン。
20以上のジャンルの中から気になる本を選んで、ナレーターや俳優・声優が手がけた朗読音源を端末にダウンロードするだけ。あとは、好きなときに、好きな場所で本を聴くだけ。
聴く環境さえあればどこでも音楽を聴くような形で本を聴くことができます。
Audibleで本を読まず、聴くメリット
本は読む時代ではなく、聴く時代です。と書いてきました。
僕がAudibleを利用していて感じるメリットを書き出してみました。
- 本の内容をより理解できるようになった。
- 時間に左右されることなく、本の内容を知ることができるようになった。
- 本がより身近に感じる。
- 今まで読んだことがなかったジャンルにも手を出せた。
- 寝る前に本を聴くことで、寝る環境もよくなった
- ランニング中や筋トレ中にも知識をインプットできた
箇条書きになりましたが、まとめると。
時間を有効活用できるようになり、
生活習慣が変わりました。
今まで本を月に10冊以上、読んできた人間ですが本を読むって言う行為は時間がやっぱり凄くかかります。
過去であれば速読って言う言葉も流行りましたが、読むのではなく聴くことで何か作業をしながら聴くことも可能になります。
また満員電車の中で、中々本を広げることができない時でも、本を読むことができたりと今までの生活習慣がガラリと変わりました。
基本的にデメリットは存在しないのではないかと思いますが、敢えて書くと1,500円の月額金額ですかね。。。
ただこの1,500円を1日に換算すると、1日50円です。
このサービスの金額を節約すると言うのであれば生活の固定費を見直しした方がよっぽど家庭的です。笑
1,500円以上のサービス価値はあると個人的には思っております。
しかも無料登録、本も1冊ついてくると言うキャンペーン中ですのでぜひ!一度!
本記事の内容は全て2018年11月18日の内容です。
変更後は随時修正を行なっていきます。