※この動画のエピソードについては下で話しています※
皆さん。今大人気のワイヤレス(Bluetooth)イヤホンはお持ちですか?
僕もずっと欲しいと思っているのですが、意外と高くて購入を迷ってしまっていました。この気持ち人もいるはず。
そんなときに出会った商品がこれです。
→
後半商品説明を行いますが、ワイヤレス型イヤホンです。
見ての通り、AirPodsに似てませんか???
僕はこれでもう買いだな思ってこの商品を買いました!!
で、今回はそのAirPodsもどきにダサすぎる機能があったので皆さんに共有します!
そもそもワイヤレス型イヤホンとは・・・?
ワイヤレスイヤホンとは、Bluetoothと呼ばれる通信規格を組み込むことで、ケーブルなしで音楽が聴けるイヤホンです。 車を運転している時のハンズフリー通話ができるものから、片耳にだけ付けるタイプもあります。 ここでは代表的なタイプである「完全ワイヤレス型」と「左右一体型」のワイヤレスイヤホンについて解説します。
【2018年】ワイヤレスイヤホンは使い方で選ぶ! 用途別おすすめ12選|moovoo(ムーブー)
多分最近電車やバスで見かけるあれです!!
イヤホンのケーブルが無くてイヤホンだけ耳につけている人がいますよね?
従来はケーブルが無ければイヤホンを通じて音を聞くことが出来ませんでしたが、技術の発展によりワイヤレスで音を聞くことができるようになりました。
結構便利ですよね!
コードが絡まる経験は、誰しもが一度は経験すると思います。
満員電車なんかでコードが他人絡まって気まずい思いをすることも結構ありました。
しかし、ワイヤレスになることでそういったことは一切無くなります。
代表とされる商品はこちらですね。皆さんご存知の通りです。
→
アップル社が提供するワイヤレス型イヤホンです。
アイフォンとの親和性も高く愛用される方も多い印象です。
ただコストが高い。
定価2万円以上するので、気軽に購入ってのは中々出来なさそうです。
けどやっぱりカッコイイ。
そんなときに彼(i7-mini)に出会いました。
【i7-mini】とは?その魅力でデメリットを一挙公開!
→i7 Mini TWS BluetoothワイヤレスイヤホンHIFI高音質 ブルートゥース イヤホン 充電式収納ケース 左右分離型 AYDBluetoothヘッドセットスポーツイヤホンワ (ホワイト)
i7-miniを現物写真で語る
下の写真がi7-mini本体の開封前写真です。
少し箱がデコボコしてますが、これは僕がやりました。
当初は綺麗に包まれておりました。
箱とイヤホン本体ケースの比較写真です。
見た感じはAirPodsにめっちゃ似てます!!!
イヤホンも激似!
i7-miniの魅力とは・・・?
①金額が安い
価格:2,629円という破格の数字、少し高いランチぐらいの金額で買うことが出来ます。
②見た目がめっちゃAirPods
とはいえ本当に欲しいのは、AirPodsです。
出来るだけ似ている商品が欲しいと思うのが人間。
結構激似商品です。
③様々なカラーバリエーションから選べる
合計5種類から自分好みの色を選ぶことが出来ます。
2019年1月の段階では、Red、Golden、Rose Gold、Black、Whiteが用意されています。
i7-miniのデメリット!
①合計再生時間が1時間半
本家AirPodsは5時間の再生時間があるので比較すると物足らない印象。
1時間って結構あっという間に時間が経ちますよね。
②いつ壊れるか分からない
Amazonの商品レビューを参考にすると結構多くの人が数日で故障したという報告が見受けれました。
ただ取扱説明書には、こう記載されています。
完全な365日間の保証、30日間の返金保証付き、万が一製品に不具合がある場合は、ご気軽に会社メールアドレスにご連絡くださいませ。当店の日本語カスタマーサービスはきっと効率的に対応いたします。
所々突っ込みたくなる文章ですが、365日間は新しい商品と交換するよ!しかも30日間の間だったらお金も返金するよ!という内容になっています。
③光る機能がダサすぎた(個人的意見)
記事一番上の動画ですが、光ってますよね?
接続時にああいった形で光ってしまいます。
とにかく目立ちます。笑、しかも3秒か5秒に1度光ります。
あの機能を是非無くしてもらいたい。
i7-mini(ワイヤレスイヤホン)で辱めを受けた筆者エピソード
購入当初浮かれた僕は、電車で勢いよくイヤホンを取り出しました。
そして耳に装着し、電源を付けました。
(そのときはまだイヤホンが光ることに気づいていない)
1区間10分ぐらいの電車だったのですが、向かい側に座っているおばさんの方がめちゃくちゃこっちを見ているんですよね。
AirPodsが凄い不思議に感じているのかなー。
確かに珍しいもんな。羨ましいのかな?
って思ってました。
この光景を見るまでは。
しかもそのとき中々ワイヤレスの接続が上手くいかなくて、
電車降りてイヤホンを取り出して見た光景が下の動画です。
そら耳に付けたイヤホンがこんなにも発色していたら不審者で見つめるわwwww
めちゃくちゃ恥ずかしい思いをしました。
完全変なやつでした。
自分でも前に座っている人間が耳からこんなに発色していたら、爆発でもするんじゃないかと心配になります。笑
ってなエピソードでした。
購入したい方はこちらから
ここまでの話を聞いて買いたい!って思う方はいないと思いますが、一応リンク貼っておきます。
まぁお手軽な金額で使い方さえ間違わなければワイヤレスイヤホンとしては十分機能します。
オススメは本家のAirPodsで僕はそっちを新しく買います。