みなさん、こんにちは!
パンダです!
(約3ヵ月振りの登場でございます)
皆さん足って「第2の心臓」とよばれるほど重要な器官であることを知ってましたか?
足の裏には、体の重要な「ツボ」が集まっており、足裏を通して健康を追求することも可能です!
体のマッサージだけでなく、足裏マッサージのみを提供するお店も数多く世の中にはあります。しかし1回あたりの金額も高額なことが多い事がほとんどです。
足ツボマッサージに投資できるほど余裕のあるサラリーマン生活を送っている訳では無いので今回は温泉によくある足ツボマッサージを購入してみました!w
- 足ツボマッサージとは
- ワイが実践した足ツボマッサージの方法
- ① 湯船に長く浸かる(足の裏を柔らかくするため)
- ② 足ツボマッサージの上に乗る
- →足裏で痛いところが疲れの物質や体の異常が推測される箇所になります。
- (マッサージ初期は、皮膚表面が固くなってしまっている場合があってそれが原因で痛みを覚える可能性もございます。)
- ③ 5分×3セットを行う
- 足ツボマッサージを実践したみた感想
- 【足ツボマッサージの購入はこちらから】
足ツボマッサージとは
足は、第2の心臓と呼ばれている箇所になります。
心臓が全身に血液を循環させていることは皆さんご存知と思いますが、実は足裏も全身に刺激を与えて健康を管理しているのです。
疲れを感じるときによく足が重くなったりしませんか?あれは足に疲れの物質が溜まってしまっている状況です。
ワイが実践した足ツボマッサージの方法
① 湯船に長く浸かる(足の裏を柔らかくするため)
② 足ツボマッサージの上に乗る
→足裏で痛いところが疲れの物質や体の異常が推測される箇所になります。
(マッサージ初期は、皮膚表面が固くなってしまっている場合があってそれが原因で痛みを覚える可能性もございます。)
③ 5分×3セットを行う
→あまりにも痛い場合は、無理に継続するのは控えて専門の医療機関に受診されることをオススメします。
僕は下の画像の様に夜中焼きそばやラーメン食べすぎていたのでしょうか。
初めて足ツボマッサージに乗った際には足裏全体の痛みがヤバかったですwww
足ツボマッサージを実践したみた感想
購入してから5日間が経ったので、ここで感想を記載してみようと思います。
初めて足ツボマッサージに乗ったときはホントに痛みに耐えれなくなって何度も辞めましたが、継続していくと痛みも徐々に減りました。
(これはガチ・・・!!!やってみてください。)
気になる効果ですが、足ツボを実践したその日から効果が出ました。
もちろん個人差もあると思いますが、まず足裏がポカポカと暖かくなってきました。
そして変化は始めた実施した翌日に現れました。
目覚めがスッキリしたのと同時に自分の足が普段よりも軽くなった気がしました。
しかし、僕は足ツボで一番痛いポイントが仙骨や尾骨、膵臓、肝臓のツボだったのですが、そこの変化は今はまだ感じることができていません。
っていうよりそもそも悪いという自覚が無かったので、変化を発見する方法は無いと考えています。
まだ5日間しか試していないので、もう少し継続をしてみて追記載をしていこうと思います。
【足ツボマッサージの購入はこちらから】
←のリンクより購入が可能です。
上の足ツボ以外にも沢山の商品がありますが、僕はよく温泉にも見かける上の商品を選びました。一応抗菌加工されているので清潔さも売りです。
他の商品も購入してみたいですが、家に沢山あっても邪魔になりそうなのでお試しで購入してもあと2つくらいかなと思ってますw