【役に立つブログ】PandaBlog

生活役に立つ情報、就職、転職、同棲にまつわる記事を多く紹介しています!

【同棲カップルの連絡頻度はどれくらい?】同棲後に連絡頻度は◯◯に変化する!

f:id:panndaa:20190621222732j:plain

 

みなさん、こんにちはパンダです。(@yutoriseedaiii1

 

最近は、4月から同棲を開始して日々家事の勉強を行っています。

 

ところで、同棲しているカップルからこんな話を良く聞きませんか?

 

・同棲後、連絡頻度が極端に少なくなった。

・ほとんど連絡はもう取っていない。

 

今後同棲を考えている方の中には、彼、彼女との連絡頻度は同棲をしていないとき同じぐらい取りたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は同棲前と同棲後で連絡頻度の変化について紹介します♩

 

20代で同棲するメリット、デメリットについては、こちらの記事を参考にして下さい。

 

www.ninnzin.net

 

 

 

 

f:id:panndaa:20190622195409j:plain

【同棲前と同棲後の連絡頻度】変化について

僕の実体験を元に紹介します。

 

同棲前は、1日10〜20通程度のやりとりを行っていました。

 

 

朝起きた報告から始まって、仕事の話や昼休みの話など振り返ると『今』何をしているかの話題が多かったことを記憶しています。

 

 

実際現在同棲をされていないカップルの方は、彼、彼女に自分が今何をしているかの報告をされる方は多いと思ってます。

 

同棲後どう変化したかっていうと、1日のやりとりはほぼ無くなりましたw

 

平均すると多分1日3〜5通ぐらいのやりとりになるはず。

 

その内容も『今何をしている』からお願い事の内容が多くなりました。

 

例えばこんな感じかな。

 

・仕事が早く終わりそうなんだけど、何か帰り道に買っていくものある?

 

・◯◯を帰り道に買ってきてくれない??!

 

・ごめん!今日呑み会に参加することになって帰るの遅くなりそう。。

 

こんな感じで、 お願い事や急な用事の報告が多くなりました。

 

同棲をすることで、お互いが今何をしているのかが分かることになったので一々伝えることも確認されることも無くなったのだと考察しております。

 

【同棲後の連絡頻度】きちんと話し合おう!

同棲後連絡頻度が下がってしまうことは、ある程度予想することができます。

 

しかし、同棲後も前と変わらずに連絡を取り合いたい!と思うカップルも居るはず。

 

そんなとき片方だけが連絡が少なくなってしまうと、相手に対して『不安』を感じさせてしまうことになります。

 

不安を感じてしまうと、それが原因となって『別れ』に繋がってしまう恐れもあります。

 

同棲を考えるときには、今後の連絡頻度や必ず連絡する事項については予め決定しておくことをオススメします。

 

f:id:panndaa:20190620213206j:plain

【同棲後の連絡頻度】連絡頻度だけが愛情表現ではない!

同棲後の連絡が極端に減ってしまって病んでしまっているそこの彼、彼女、もしくは、今後同棲後に連絡が減ってしまうことを心配しているそこのあなた!

 

実体験に基づいた話をしますが、メッセージの頻度だけが愛情の深さでは無いです。

 

どうしても人って目に見える物をモノサシとして測ってしまうことが多いですが、メッセージ頻度だけで相手の感情を測るのは、ナンセンスです。

 

つまり、連絡頻度が少なくなったとしても、同棲をしていて一緒に暮らす中で会話の時間を増やしたり、一緒に料理や買い物をすることで気持ちのすり合わせは可能です。

 

連絡頻度が少なくなることも、捉え方によっては離れていたとしても相手のことを信じている証拠でもあります。元々彼女や彼氏が頻繁に連絡を取るのを苦手としていたことも考えられます。

 

【同棲後の連絡頻度】あなたの理想的な同棲生活を送ろう!

 

同棲は、非常に社会体験として非常に良いです。

 

現在僕は、25歳ですが一緒に暮らしていて、日々色々な気づきがあります。

 

2人で暮らすのは正直楽しいことだけではなくて、大変なことも多いです。

 

同棲ということは、冷たい表現をするとまだ『他人』ですから、

 

家族でもない人であり、今までの生活習慣も異なる相手と屋根の下で暮らす訳ですから日々問題が発生します。

 

しかし、そこで投げ出すことなく相手と相談しながらより良い暮らしに向けて行動を共にすることで非常に勉強させて貰っています。

 

メッセージの連絡頻度でも、連絡の仕方や頻度で不満があるときには、しっかりと2人で話合って自分たちに合うルールを見つけましょう!!

 

そして、ハッピーな同棲ライフを過ごして下さいね♩

 

同棲前に決めておくべきルールについては、こちらの記事を参考にして見てください!

 

www.ninnzin.net

 

それではまた!!パンダより(@yutoriseedaiii1

 

この記事を呼んで少しでも良かったな思ってもらえたら、記事をシェア、ブックマークしていただけると嬉しいです!!泣いて喜びます!そしてツイッターのフォローも宜しくです!!