2019年9月6日に記事を執筆しました。
ランニングが好きな方は多いのではないでしょうか?
最近「健康」ブームを追い風となって増えてきてますよね?
ランニングは正しく実施すれば非常に効果があるスポーツです。
関連記事:【ランニングの効果】メンタルを強化したいならランニングでOKです【断言】
体の健康だけでなく、心の健康も良くしてくれます。
ただ冬の時期は、普段よりも気を付けることが若干多いです。
結論からお伝えすると、以下の点に気をつけるべきです。
① 起床後すぐにランニングをスタートさせない
② 準備は念入りに行う
③ ランニング終了後もしっかりとストレッチを行う
④ 水分補給は確実に行う
上記5つの点を意識して「冬のランニング」に取り組むようにしましょう。
ここからそれぞれを解説していきます。
冬のランニングは危険と言われる理由
「冬」の時期に行うランニングは、きちんと手順を踏まないと危険です。
危険な理由は様々と存在しますが何よりも気温が低い時期に「急な」運動をしてしまうと血流が突然良くなったり、外と中での気温の違いで血管が破れてしまったり、筋肉が損傷してしまうことがあるためです。
もちろん「夏場」や「冬以外の時期」でもこのような例は挙げられますが、特に冬場は気温が低く身体が目覚めていないことが予想されるため、「準備」を行うことは非常に大切であると言えます。
今お伝えした内容を箇条書きにまとめると、以下の内容になります。
- 冬は気温低く準備を運動を丁寧に行わないと危険
- 外と中の気温差が大きいため身体に負担をかけすぎてしまう
- 水分補給は絶対行う!
朝ランニング のメリット、デメリットについてまとめた記事はこちらから。
関連記事:【衝撃】朝ランニングのメリットとデメリット6選紹介!【知らないとガチで危険です】
ここから注意すべきポイントの解説を行なっていきます。
① 起床後すぐにランニングをスタートさせない
起きてすぐにランニングをするのではなく、しっかりと身体を目覚めさせてから運動を始めるようにしましょう。
冬は特に身体が寒さで凝り固まっていることが予想されます。
カラダが起きていない状態で運動をしてしまうと、怪我や病気になるリスクが急上昇してしまいます。
まずは、暖かいコーヒーでも飲んで体を起こしましょう。
関連記事:【カフェインの効果とは】眠気対策から疲労回復そして美容効果まで!驚きのカフェイン効果3つを紹介しました!
コーヒーを飲むのも良いですし、朝シャワーを浴びて目を覚まさせるのもオススメです。
関連記事:【朝シャワーの効果!】10日間継続して感じたメリットとデメリットを紹介!【実体験】
② 準備は念入りに行う
「準備」は身体の準備も挙げられますが、運動をするための服装にも気を配りましょう。
できるだけ寒さを感じない服装にして「ランニング」に集中できる環境を整えることが重要です。
ランニングするときの服装や靴に気を配ることで怪我のリスクを下げることにも繋がりますし、ランニングの効果を最大まで引き上げることが可能になります。
運動に対する準備は、「ラジオ体操」をすればOKです。
ラジオ体操で体をしっかりとほぐしてランニングを行いましょう。
③ ランニングが終了したあともストレッチをする
ランニングを始める前だけでなく、ランニングが終わった後にもしっかりとストレッチを行いましょう。
実は、ランニングが終わった後に「ストレッチ」を行うことで怪我の危険や病気の危険を下げることが期待できます。
忙しい朝を過ごしていると、ついついランニングが終わったらすぐにシャワーを浴びて、ご飯を食べて会社、学校に向かうという意見が多そうですが、きちんとストレッチをさいご行うことをオススメします。
④ 水分補給は絶対に行う!
水分補給は必ず行いましょう。
冬の朝は、他の時期に比べて「汗」をかいていないように感じるかもですが、実は発汗していて朝起きる頃には、水分不足な状態に陥ってしまっています。
朝起きたらすぐに「水」を飲む、ランニングが終了した後にもコップ1杯分以上の水を飲むことを心掛けましょう。
関連記事: 【体験談】毎日水を2リットル飲むダイエットのメリットとデメリット【事実です】
理想は、朝食を食べてからランニングするのが理想ですが「忙しい」人も多いと思います。そんなときは無理にご飯を食べるのではなく「バナナ」などの軽食でも代用は可能です。
関連記事:【バナナジュース効果】バナナの魅力を徹底解説!朝バナナ食べるべき理由も紹介!【9つの効果】
冬のランニングは危険だが準備すれば大丈夫【まとめ】
ここまで「冬のランニング」が危険な理由と対策方法を解説してきました。
冬のランニングが危険と言われる理由は、準備不足によって引き起こされる怪我や事故が挙げられます。
つまり「準備」をしておけばほとんどの内容が防ぐことができます。
本記事で紹介した冬のランニング前に「準備すべき」対策方法は、以下の通りです。
① 起床後すぐにランニングをスタートさせない
② 準備は念入りに行う
③ ランニング終了後もしっかりとストレッチを行う
④ 水分補給は確実に行う
上記の内容に加えて朝ごはんを食べてからランニングをスタートさせると、代謝もよくなってダイエットの効果を期待できますし、何よりも身体に大きな負担をかけることなくランニングを行うことができます。
ランニングや筋トレは、「人生を豊か」にしてくれます。
実際にやっていると気は、キツくてやっている意味はないのでは?と思う瞬間もあるかもですが、確実にあなたの人生はポジティブな内容に変わっていきます。
関連記事:【筋トレが仕事に与える影響】ビジネスマンは筋トレすると仕事がデキる男になれます【朗報です】
関連記事:【筋トレのメリットとデメリット】3ヶ月間筋トレをガチったら人生が変化、好転した話【実話です】
冬の季節は、気温も低く、走りやすい時期ではありますが、きちんと自分の身体と相談をしながらランニングを行なっていきましょう〜!!
それじゃあ!また!
本記事では、「冬のランニングは危険」という点について解説をしました!