皆さん、こんにちはパンダです!(@yutoriseedaiii1)
空気洗浄機って非常に種類が多くて悩みますよね?
僕は悩みに悩んで今回、KG-G50-Wのシャープ製品を購入しました。
購入してから約3ヶ月経過したので、使ってみた感想と僕がKG-G50-Wを選んだ理由について今回紹介するよ!
【KG-G50】加湿器・洗浄機【シャープ製品】
KG-G50の商品概要はこちら。
【KG-G50】加湿器・洗浄機【おすすめ理由】
- 便利な機能が付いているにも関わらず比較的安い!
風量自動、チャイルドロック、みはりモード、加湿機能など便利な機能が多く付いているにも関わらず、金額が約1万5千円程なので比較的安価でコスパが最高です!
- 操作性バツグン!直感で操作ができる。
僕は基本的に空気洗浄機の使い方h、24時間ずっと『自動運転』で任せています。
常に電源は入っている状態です。
加湿を使っている場合は、水が無くなったら補充する必要があります。
自動運転の場合は、空気が汚れているのを感知して働いてくれるので、非常に楽で助かってます。
- 加湿機能も付いているため冬場も安心!
冬場になってくると気になってくるのが『空気の感想』ですよね。
加湿機能が付いており、しかも室内の湿度も表記されているので安心です。
空気中ウィルスは湿度を高めることで、撃退できる場合もあるので冬場は積極的に利用していきたいですね。
- フィルターの寿命が長い!10年間使用OK!
フィルターの寿命が長いのも非常に助かります。
10年間使用可能で、しかもフィルター自体も安いのでコスパ最高です。
【KG-G50】加湿器・清浄機【不便なところ】
- 吸引をするときの音がでけえ(風量設定『強』の場合)
風量が『強』になったときの音が気になります。
寝室に最初配置していたのですが、寝ているときに汚れを感知して綺麗にしようとしてくれまして、そのとき音が気になって少し寝れませんでした。
『風量を自動スタート』にしていると汚れによって風量が変わってくるため、急に音が強くなったり弱くなったりします。
ただ、僕が配置した場所も悪くて寝ているベッドの隣に置いてしまったので、気になってしまいました。笑
(常に新鮮な空気を吸いたくめっちゃ近くに置いてみましたw)
- 水の補充がめんどくさい
主に加湿機能を利用するときに行う作業ですが、『加湿』を利用していると給水タンクの水を補充する必要があります。
これに関しては、どの加湿器、空気清浄機を利用したとしても作業はしなければならないので僕がめんどくさがらず頑張ります。
他の不満に関しては、今のところありません!!
これから出てくるかも・・知れませんが本当に不満がないです。
【シャープ】加湿空気清浄器プラズマクラスター KC-G50 まとめ
買ってみて後悔は一切していません。
他にも色んな空気清浄機は存在していますが、僕は2万円以内で購入ができて機能も他空気洗浄機と比較して劣らない製品を探していました。
それを踏まえても、タバコの煙もよく吸いますし、部屋からタバコの匂いや料理の匂い、生ゴミの匂いも無くなりました。
梅雨の時期ですと部屋干しをする機会も多いと思いますが、部屋干しの嫌なニオイもしませんので大変満足しております。
個人的に一番良かったなと思うのが、『花粉』に対して効果抜群でした!
スギ花粉が酷い時期には自動運転モードを利用して常に花粉を吸引してもらっていました。
結果、今年の花粉症シーズンは今までと比べると相当ラクに過ごすことができました。
ぜひ安価でコスパの良い商品をお探しの場合は購入を検討してみて下さい。
それではまた!!パンダより(@yutoriseedaiii1)