2019年8月22日に記事を執筆しました。
ニトリ社が販売する「冷感スプレー」の感想を紹介していきます。
本気の口コミをお届けできたらと思っています。
昨今日本は、年々夏の気温が上昇しているように感じます。
8月のお盆を過ぎれば「暑さも和らぐ」はずと思っても、9月、10月になっても気温が下がらず暑さに悩まされますよね。
私が現在住んでいる家の寝室には、エアコンが付いておらず暑さは死活問題に直結しています。笑
暑すぎて寝つけない日々も多く悩んでました。
そんなときに出会ったのがニトリの「接触冷感」、「冷感スプレー」です。
実際に購入して2ヶ月以上利用してみて思った感想を紹介していきます。
皆さんの期待する「口コミ」として記事を執筆していこうと思います!
本記事では、
- ニトリ冷感スプレー「Nクール」の効果
- Nクールの良い点・悪い点
- オススメの活用方法
このような内容に関して情報を発信していきます。
それでは宜しくお願いします。
効果ある?ニトリ「Nクール」冷感スプレー
私が「Nクール、冷感スプレー」を購入した理由は、寝室にエアコンが付いていないためその代わりになってもらい寝苦しい夏から解放されたいと思い買いました。
結論、「エアコン」には勝てませんでした。
私が間違ってました。
エアコンと同等のパフォーマンスを「冷感スプレー」に求めるのはおかしい話です。
エアコンほどの涼しさを感じることはできません。
しかし、冷感スプレーの効果は、ひんやりと爽快にするだけでなく「抗菌」、「防臭」、「ダニよけ」も存在します。
抗菌、防臭、ダニよけに関しては、一定の効果を感じることができました。
特に夏は暑さから寝ていても汗をかき布団が汚れてしまうことも多々あると思いますが、冷感スプレーを利用することで「匂い」で悩まされることは一切ありませんでした。
これから購入をしようか迷っている方は、Nクールにどんな効果を求めるのか?を大切にしてもらえたらと思います。
下記のような人には、オススメです!
- 布団に入ったときに「ひんやり」とした感じを味わいたい
- 部屋の脱臭、防臭を行いたい
- 服を着用するときに「爽快感」を得たい
このような方は「Nクール」の冷感スプレーを手にすることで人生が変わることでしょう!
ここからは、Nクールの良い点と悪い点を解説していきます。
Nクールの「冷感スプレー」良かった点
エアコンの代わりになるような効果を得ることはできなかったと紹介しましたが、冷感スプレーを購入したことによって、良かったと思える点もいくつかあったので解説をしていきます。
Nクールの「冷感スプレー」買って良かった点は以下です。
- 布団やソファーがひんやりとして気持ち良い
- エアコンとセットで使うと効果抜群
- 服に冷感スプレーを振っておくと最高
- 部屋が臭くなくなった
それぞれ解説していきますね!
① 布団やソファーがひんやりとして気持ち良い
エアコン並みの涼しさは続きませんが、一瞬だけの涼しさであれば「Nクール」も負けてはいません。
冷感スプレーを布団やソファーに振っておくと「ひんやり」とした爽快感を一瞬だけですが味合うことができます。
枕に振っておくと長続きして気持ち良いのでオススメです。
② エアコンとセットで使うと効果抜群
私の場合は、残念ながらエアコンが寝室にはなかったので寝るときには効果を感じることができなかったのですが、エアコンがある部屋で「冷感スプレー」を使ったところ効果が抜群でした。
エアコンが指している温度よりも「ー2度」くらいは体感温度が下がりました。
リビングなどにエアコンが置いてある方は、冷感スプレーを先に振っておくと早く部屋が涼しくなったりすることが予想できます。
③ 服に冷感スプレーを振ると最高
布団やソファーだけではなく、服にも振ることできるのですがこれがまた「最高」です。
夏の暑い時期では、服を着るだけで汗をかいてしまうこともありますよね?
冷感スプレーを振っておくと、服を着るときに最高な気分を味合うことができます。
そして、服を着るときに汗をかくという嫌な思いをすることもなく、快適な夏の時間を過ごすことができます。
想像してみて下さい。
朝着る自分のシャツが羽織った瞬間に「爽快」な気持ちになれるのであれば、夏の朝も好きになりますよね。
④ 部屋が臭くなくなった
夏場の寝室ってぶっちゃけ臭くなりませんか?
私の場合「汗」が原因で臭くなりやすかったのですが、冷感スプレーを振ることで寝室の匂いが改善されました。
Nクールの冷感スプレーには、ダニよけや防臭効果もあるので「匂い」が気になる方は、私同様で良いかもしれません。
Nクールの「冷感スプレー」悪かった点
Nクールを買って残念だな、悪いな・・と思った点をここから解説していきます。
購入者の「生の声」を聞いて注文するかどうかを決めて下さい。
リアルな口コミレジューを行なっていきますよ。
Nクールの冷感スプレーで悪かった点は以下。
- 一瞬だけ涼しく、涼しさが長続きしない
- もっと涼しくなると思っていた
2点について解説をしていきます。
① 一瞬だけ涼しく、涼しさが長続きしない
何分涼しさが持続しますとか、何秒涼しくなります。という記載がないため過度な期待をしてしまった結果、不満が残る格好となりました。
イメージ寝てい間ずっと涼しいのか、もしくは寝付くまで涼しい状況が続くのではな?と思っていたので涼しさが長続きしないということを知ったときは、絶望をしてしまいました。
② もっと涼しくなると思っていた
正直めちゃくちゃ涼しくなると思っていました。
しかし、それは妄想であって事実ではありませんでした。
確かにNクールは涼しくひんやりした気分を味合うことができますが、めちゃくちゃ涼しいかというと前述通り涼しくはありません。
正直がっかりしました。
Nクール!冷感スプレーを使ってみた口コミ!【まとめ】
ここまで実際にNクール、「冷感スプレー」を使ってみた感想をリアルな口コミとして紹介してきました。
私は、使用する前に思っていたのとイメージが事なってしまったので、残念な気持ちになってしまいましたが、「ひんやり」とした爽快感を味わいたい、部屋の匂いを防臭したいということであれば、オススメできる商品です。
今回の一件で「エアコン」を値切ることなく、しっかり買おうと決意しました。
ちなみにNクールの冷感スプレーは今でも使っていて、部屋の消臭やひんやりとした部屋作りを手伝ってもらっています。
大体2ヶ月で1本がなくなるぐらいですかね。
Nクールのスプレーだけでなく、寝具一覧は公式サイトより確認できます。
必要に応じて確認してみて下さい。
それじゃあ!また!