タピオカの次に流行する飲み物を紹介します!
本記事は2019年9月25日に記事を執筆しました。
みなさん、こんにちは!パンダです(@yutoriseedaiii1)
皆さん大好きタピオカドリンク!!
その流行は収まる気配はありません。
先日もこのようなニュースが流れました。
5時間〜6時間並んで『タピオカドリンク』を飲む人がいるというニュースです。
しかし、一方ではこのような話も出てきてます。
この後よる8時57分からは『マツコの知らない世界』。@tbsmatsukosekai
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) July 23, 2019
今回は、「バナナジュースの世界」「白Tシャツの世界」。バナナの産地&トッピングで味が激変! マツコさん大絶賛でガブ飲み! そして、どんな体型でも似合う! 超進化した白Tシャツ!#マツコ #tbs pic.twitter.com/cUC2YEszff
『マツコの知らない世界』でタピオカの次に流行るドリンクは『バナナジュース』と世の中へ発信されました。
そこで今回は、タピオカの次に流行するドリンクは何かを予想、考察していきます!
具体的には、
- タピオカの次に流行るドリンクは何かを知りたい
- なぜ流行るのかを知りたい
- インスタ映えさせたい
こういった内容を発信していきます。
結論を先にお伝えすると、タピオカのブームは2019年がMAXとなりその後には、徐々にブームが終焉に近づくのではないかと予想しております。
そして、2020年に流行しそうなのが「タピオカ関連の飲み物:食べ物」です。
その一つとして、「タピるグミ」というのも、出てきまして私はすごく美味しくはまってしまいました。
タピオカ以外の食べ物や飲み物も紹介しているので、詳しく知りたい方は読み進めて下さいね!
それでは宜しくお願いします。
【2020年】タピオカの次に流行るドリンク5選を紹介!
2020年にタピオカの次に流行るドリンクを5選紹介します!!
ぶっちゃけこの5つを知っておけば流行に乗り遅れることは一切なしです。
- バナナジュース
- チーズティー
- タピオカミルクティープリン
- 仙草ゼリー
- レモネードbyレモニカ
上記5つのドリンク、食べ物が今後流行することは間違いなしです。
もしかすると、もう食べたことや飲んだことがある方もいらっしゃるかもですが、 基本的にこれから流行していきタピオカ行列のようなことが予想されるので、早めに行くのが吉です。
それぞれ細かく解説していきます。
① バナナジュース【2020年予想】
先日『マツコ知らない世界』でも紹介されました。
『バナナジュース』です。
バナナジュースといえど、おしゃれな作りがしてあって必見な飲み物です。
具体的にはこのような商品です。
マツコの知らない世界で紹介された店舗になります。
とても美味しそうですよね。
レシピも公開されているので試してみるもありです。
【マツコの知らない世界】バナナジュースの作り方・レシピ動画。家庭で作れる極上バナナドリンクレシピ(7月23日)
② チーズティー【2020年予想】
みなさまチーズティーという言葉聞いたことありますか??
もしかすると聞いたことがないかもですが、チーズとお茶が融合した商品になります。
チーズティーは、ウーロン茶や台湾茶、紅茶などのお茶の上にフワフワなチーズクリーム(基本的にクリームチーズ、ミルク、生クリームなどで作られている)を乗せた飲み物。発祥は中国と言われており、そこからアジアやアメリカなどへ広まっている。
チーズとお茶の融合と聞くとドロドロとした飲みものを想像しそうですが、ではなくサラッと美味しくの飲むことができますよ!
気になる方は、日本初のチーズティーは、『FORTUNER tea-box原宿店』で飲むことができます。
③ タピオカミルクティープリン【2020年予想】
タピオカはドリンクだけでなく、食べる物としても人気が出てきています。
食べるタピオカミルクティを発見! 苺タピオカミルクティプリンを食べてみた → なんとタピオカが苺味……!! | ロケットニュース24
タピオカのドリンク人気が落ち着いてくる2019年の10月、11月ごろから話題が沸騰しそうな予感です。
④ 仙草ゼリー【2020年予想】
仙草ゼリーとは、このような商品です。
仙草ゼリーとは簡単に言うと『仙草』という食材を使ったゼリーになります。
タピオカの次に流行するドリンクと食べ物の『仙草ゼリー』編ですが、味もシンプルで美味しい台湾デザートになります。
美味しいだけでなく身体に嬉しい効能もたくさん存在しています。
中国や台湾では仙草ゼリーに使われている仙草を薬として使っていたそうです。
発祥地では、デザートというよりも薬品、健康食品として浸透してます。
日本でも今後流行していく気配が存在しています。
タピオカの次に流行するのは間違いなしですね。
⑤ レモネード【2020年予想】
タピオカの大人気に隠れて着々と企業は、次に流行を狙うドリンクを開発、広告をしています。
その一つとしてレモネードのレモニカは、流行すること間違いなしです。
おそらくこの夏タピオカと勝負して勝つのはレモネードになります。
価格も安価で新鮮なレモンをその場で絞って作られるドリンクは、タピオカも顔負けの商品です、
さっぱりとした味を好む方はぜひ一度飲んでみてください。
タピオカの次に流行るドリンクはレモネードで間違いなしです。
タピオカの次に流行するドリンクと食べ物を5選予想!まとめ
いかがでしたでしょうか??
タピオカの次に流行するであろうドリンクと食べ物を5つ紹介しました。
もうすでに食べた!飲んだ!という方は少ないと思います。
早めに現地に行って写真を撮ってインスタ映えを狙っていきましょう〜!
ただ私自身は、タピオカドリンクがとても好きなのでブームが去ってしまうのは寂しいです。笑
タピオカ関連記事としてこんなことも、書いているのでよければ合わせて見て下さい!
それではまた!!パンダより。
今回は、タピオカの次に流行するドリンクと食べ物を紹介しました。
飲み物にまつわる記事として、集中力を高める飲み物に関しても情報を発信しています!こちらも合わせてご確認下さい!
関連記事:【集中力を高める飲み物10選】集中が仕事や勉強の効率が2倍高めます【事実と根拠あり】
*1:@kaori_ishii_gulicreatesより出典