筋トレ後にコーラを飲む効果の紹介とメリット・デメリットまで解説していきます。
本記事は2019年7月28日に記事を執筆しました。
皆さん、こんにちは!パンダです(@yutoriseedaiii1)
日本国民の誰もが一度は飲んだことがあると、言っても過言ではないコーラですが幼いこと親や先生からこういった注意を受けませんでしたか??
- コーラを飲むと身長が伸びないぞ
- コーラばかり飲んでいると骨がスカスカに溶けていくぞ
- 歯がなくなるぞ
それで、私コーラがすごい大好きだったのに制限されることになってしまってあるとき親に『コーラのどんな物質が何で悪いの?』と聞いたところ、『炭酸が体を溶かす』と聞かされたことを今でも覚えています。笑
結論先に書くと、筋トレにはコーラを飲むと効果が抜群です。コーラを飲もう。
今回具体的には、
- 筋トレ中、後にコーラを飲むメリット
- コーラを飲んでも良い理由
- 効果的にコーラを摂取する方法
このような内容を知ることができる記事となっております。
本記事の結論(答え)を先に紹介すると、筋トレをすると体内の糖分が減少してしまいカラダが疲労を覚えてグッタリしてしまったり、脳の栄養源げである、ブドウ糖が減ることによってボッーとした状態になってしまいます。
それらを防ぐためには、コーラが有効であるという記事内容になってます。
筋トレの後に栄養補給として何を飲むべきか迷っている方は、こちらの記事が参考になると思います。合わせてご確認下さい。
関連記事:【知らないと損します】筋トレ後にはプロテインを飲んで効果を最大化させよう【超お得な裏話】
純粋に「コーラ」のメリットやデメリット知りたいという方は、こちらの記事を合わせてご確認下さい。
関連記事:【2019年最新】コーラを飲むメリットとデメリットを徹底解説しました。【炭酸飲料
それでは宜しくお願いします!
【メリット】筋トレ中、後にコーラを飲む効果
筋トレ後にコーラを飲む効果は以下の理由が挙げられます。
- 筋トレ中に消費した糖分を補うことができる。
- 筋トレ直後にインスリンレベルを上げることができる。
- 乳酸が溜まりにくくなる。
あれだけコーラを飲むべきではないという話でしたが、実際には筋トレ中にコーラを飲むことは全くNGではありませんでした。
記事最後には、コーラの都市伝説に関する答えも紹介します。
筋トレ中、あとにコーラを飲む効果、メリットの細かく紹介していきます。
① 筋トレ中に消費した糖分を補うことができる。
筋トレ中には、体内の糖分が大幅に減少してしまっています。
筋トレで不足している糖分を摂取するのをコーラで補うのは全く問題がありません。
実際にボディビルダーの方で筋トレ中にコーラを飲む方もいらっしゃいます。
筋トレ消費した糖分の補給を怠ると、カラダに倦怠感やボッーした状態が続いてしまい、筋トレに集中ができなくなったりしてしまいます。
筋トレをしながらコーラを飲んだりしても良いでしょう。
それかもしくは、BCAAなどで効果的に補給すべきです。
糖分が減ってしまうと筋トレをしている最中もしくは、終了した後に強烈な眠気に襲われることもあったりするので要注意ですね。
関連記事:【納得】筋トレが終わってから眠くなる理由と対策方法を公開!【実体験】
② 筋トレ直後にインスリンレベルを上げることができる。
体づくりの食事で『砂糖』の摂取が認められるのは、ワークアウト(筋トレ)直後の時間のみです。
ワークアウト直後では、インスリンレベルを上げる必要があります。
なぜなら、インスリンの働きによって、疲れている筋肉にたんぱく質とグルコースをできるだけ早く適切に補給する必要があるからです。
インスリンって何?という方はこちらの記事をどうぞ。
筋肉を太くするカギを握る「インスリン様成長因子」とは:“筋肉博士”石井直方のやさしい筋肉学:日経Gooday(グッデイ)
トレーニング後は体が糖を必要としているので、コーラを飲んでも全然OKということです。
③ 筋トレ中にコーラを飲むと乳酸が溜まりにくくなる
運動中に炭酸水を飲むと、乳酸が溜まりにくくなることは明らかになってます。
つまり、筋トレ中にコーラを飲むと『乳酸』が溜まりづらくなります。
運動能力自体は向上するのですが、筋肉が疲労しにくくなるため、筋肉を大きくするのが困難になるかもです。
有酸素運動をする場合は、非常に最適ですね。
無酸素運動をする際には、要検討が必要そうです。
乳酸を詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
【筋トレ】コーラを飲んでも良い理由【まとめ】
今回の記事をまとめますと、筋トレ中や後にコーラを飲むのも問題なしです。
筋トレ中にコーラを飲んでも良いということは、私生活でもコーラを飲むことは全く問題なしです。
ただ、気を付けなければならないのが、『飲み過ぎ』です。
念のためコーラに含まれる砂糖の数を紹介すると、このような量です。
ぶっちゃけ驚きました。笑
個人的には、筋トレ中の『糖』が足りていないときに摂取することにして普段の生活中は、コーラを飲むのを控えようと思いました。笑
大切なことなので、最後もう一度結論です。
筋トレ後にコーラを飲むのは効果も認められていて、全く問題がないです。
これからはコーラの都市伝説について軽く紹介します!
【コーラを飲むと骨が溶けるのか?】
よく親や先生に言われませんでしたか???
コーラを飲み過ぎると骨が溶けるぞ!って。
大人になった今あの答えが本当だったのか調べてみました!!
あのコカコーラ社が答えを書いてくれていました。
答えは、こちら!!
コカ・コーラに限らず一般的に清涼飲料には酸味料が含まれています。そして、歯や骨の成分であるカルシウムやマグネシウムは、酸に溶ける性質を持っています。よって、清涼飲料、果汁などの酸を含む液体に、抜けた歯や魚の骨を長い間つけておくと、含まれるカルシウムやマグネシウムが溶けます。しかし、飲みものですので人間の骨に直接ふれたり、歯に長い間くっついていることはありません。安心してお飲みください。
少し難しい用語が並ばれていますが、答えはシンプルにOKということです。
コーラを飲んで骨が溶ける!??そんなことはおきないから安心して明日からも飲んでくれたまえ。
ということが書かれています。
なので、コーラ大好きな私たちは明日からも安心してコーラを飲んでいきましょう!
コーラを毎回コンビニで買っていると高くなるので本当に好きな人はまとめ買いをすることをオススメします。
そしたら、家族ともシェアすることができるしお得に節約が可能ですよ!
▼コカコーラ500ml ×24本:コカコーラ社